東大大学院生25歳の999の考えたこと

東大工学系。大学院では主にプログラミングに従事。人々の生活の質を良くしたい。将来はロボット事業をおこしたい。好きな言葉は、「逆境こそ人の真価を問う最高の舞台!」 おかげさまで多くの方に見てもらっています。毎日、研究やる前の10時くらいに更新するよ。

将来は大学教授かプログラマーなどフリーランス的レバレッジ的な生活がしたい。 日本を変えたい。そして、ゆくゆくはグーグルのようなすごい企業を作ったり、宇宙進出を成し遂げたい。俺は地球なんかで収まる器じゃねー。好きな言葉は「人の夢は終らねええ!!」、「逆境こそ人の真価を問う最高の舞台!」

カテゴリ: 書評

善悪の屑って知ってますか?僕は最近知りました。

どういう話かっていうと、復讐の話です。

法の裁きから逃れたり、法の裁きが弱かった加害者を、被害者の代わりに壮絶な復讐をもって裁きを下す処刑人の話です。
被害者が復讐をすると被害者も犯罪者になってしまいますが、すでに犯罪者である主人公が代わりに復讐することで直接的に犯罪には加担していない?という名目のもと復讐を代行しています。

続きを読む

人生ドラクエ化マニュアルって本があるんですけど、知ってますか?



 
僕は、この本大好きなんですよ。
 
目の前にある困難をゲームの敵みたいに考えて楽しむって発想は斬新でした。実際に、これやってみると人生が楽しくなりました。
 
辛い出来事にも辛いだけではなく、楽しんで立ち向かえるようになりました。だって、その敵がいなかったらゲーム楽しくないですもん。敵がいて、倒すか逃げるかして突破していくから楽しいんですよね。だから、敵は必要なんです。もしずっと全クリして無敵になっちゃったら、つまんなくてもうゲームなんて辞めますよ。

確かに、普通のゲームよりはるかにリアリティあるゲームですしね笑。質感半端ない。

最近(といっても2月でした。。)、続編も出たみたいなんで読んでみたいです。

それで、ゲームと現実の違いを考察していくと、色々な発見があって面白いです。

ゲームと現実で違う所
明らかに乗り越えられない試練が用意されてる。
人によって難易度が大きく違う。
選択肢が多すぎ 
ステータスがわかりづらい
 
他にも
途中でやめたくてもやめられない。
一旦、休憩がしにくい。
等ありますが。

明らかに乗り越えられない試練が用意されてる
いつ死ぬか分からないですよね。災害などで。ゲームではこんなの用意されていません。
ゲームでは、難易度もしっかり主人公向けに設定されています(たまに
ドラクエ2の後半みたいに無理な難易度設定もありますが)。マサラタウンの近くではちゃんと初期の主人公が倒せるポッポとかコラったしかでてきません。任天堂の人が「主人公のために弱い奴配置しとこ」ってやってるんです(ポケモンGOではNianticがやってるんですか?)。しかし、現実世界では、そんなことないです。いきなり大きな災害に襲われて死ぬるかもしれません。

人によって難易度が大きく違う。
昔より差は小さくなってきてるとは思いますが、貧乏な環境に生まれるか裕福な環境で生まれるかで全然違います。日本では飲み物で困らないですけど、バングラデシュとかでは飲み物で困ってる人もいます。ネットが使える環境にいるかどうかも得られる情報の質に大きく影響を与えますね。

選択肢多すぎ 
人生では、何をやるにしても選択肢が多すぎますね。その瞬間何をするかにしても、人生で何をするかにしても。

ステータスがわかりづらい
これは本でも触れられていないと思います。この本では、失敗してもレベルが上がるって話はしてあったと思いますが、それはその通りです。しかし、上がったの定義があいまいですよね。ゲームでは数字で色々なパラメータが見えますが、現実では自分がどんなふうになったかはわからないので難しいです。どうやってレベル上げしようか?って考えても行動した結果どうなっているのか想像するしかないですからね。その点、ポケモンの個体値といった見えづらいパラメータは魅力的でした。




PCデスク欲しいな。。

 


認知科学の本はいくつか読みましたが、やっと読みたい本に出合えました。
なんといっても、心理的事象を数式を使っているところがわかりやすくて面白いです。不等号でしめしている様々な部分には感心します。僕が普段から「あ、こういう法則あるんじゃね?」って思っていたことをずばずば言っています。
続きを読む

東大大学院博士課程を退学した人(かっぱ巻きRCさん)が書いた本です。おそらく書いた当時は退学していないのですが。。
良い点としては、いろんな人の院試体験記~大学院生活が書いてある点です。いろんな人生を味わえます。院試前に読みたかったな。。笑
実録!東大大学院 総集編
かっぱ巻きRC
カットシステム
2014-08



続きを読む

東大出身のお笑い芸人の石井てる美さんの本です。
この方は工学系の社会基盤専攻を出ていたようです。
読んでいてとても共感できる葛藤がありました。

 
続きを読む

↑このページのトップヘ