僕はいつも自分が全然ダメだと思っています
まだまだ僕は未完成なのです。

いつもいつも教授や先輩にぼこぼこに怒られていますが、全然きいていないですよ。
僕は、この未完成の状況を楽しんでいるのです。

かかってこいやww!!
幸福論 (岩波文庫)
アラン
岩波書店
1998-01-16

幸福 [Blu-ray]
ジャン=クロード・ドルオ
IVC,Ltd.(VC)(D)
2016-05-27



だから、幸せを感じられます。
人間は変化に幸せを感じるので。

みなさん、毎日お腹いっぱい食べていますか?
それに幸せを感じていますか?

おそらくほとんどの人は感じていないでしょう。
「感じているよ!」って人は、それはおなか一杯になることに関して幸せを感じているのではなくて、その食べたものがおいしくて幸せを感じているのでしょう。
お腹いっぱいになることにではなくて。

大昔や戦後の子供の夢は「お腹いっぱい食べること」だったことも多かったようです。それは食べ物がそれだけ少なかったからです。 
普段たくさん食べられない状態→いっぱい食べる状態 への変化に幸せを感じられるのです。

だから、
本田圭介さんの「伸びしろですね!?」っていうのは素晴らしい言葉です。
高須院長の「完璧より少し欠けたものが美しい」も素晴らしい言葉です。

で、逆に伸びしろがないベストな状況って不幸なんですよ。
もう幸福を感じっれない状況なので。

ぼくは、これからもぎりぎり超えられそうな壁を見つけてはどんどん超えていきます。