まじでオブジェクト指向はどこで何がおきているのかわからないです。
だから、嫌いです。
日本の社会ぐらい嫌いです笑。
だから、嫌いです。
日本の社会ぐらい嫌いです笑。
まじで、どこで何が起きているかわからないです。
誰が責任もってるのかわからないです。
早く都民ファーストにしてえ^^^
昔からのプログラミング言語みたいに上から順番に実行していくようにしてえ。。
そうすると責任の位置がわかるから。。
最悪なのは、ほかの誰かが書いたオブジェクト指向のコードです。
神様が違ったら、できる世界も違うじゃん。
オブジェクト指向の何が良いのかな?
確かに、オブジェクト指向は現実の人間社会をモデル化している感があって良いんですよね。
みんなが一斉に働いているみたいな。
並列処理みたいな感じです。
とはいえ、それは上手くいっているプログラム=世界の場合です。
途中にミスがある場合はそこには欠陥しかありません。
誰が責任もってるのかわからないです。
早く都民ファーストにしてえ^^^
昔からのプログラミング言語みたいに上から順番に実行していくようにしてえ。。
そうすると責任の位置がわかるから。。
最悪なのは、ほかの誰かが書いたオブジェクト指向のコードです。
神様が違ったら、できる世界も違うじゃん。
オブジェクト指向の何が良いのかな?
確かに、オブジェクト指向は現実の人間社会をモデル化している感があって良いんですよね。
みんなが一斉に働いているみたいな。
並列処理みたいな感じです。
とはいえ、それは上手くいっているプログラム=世界の場合です。
途中にミスがある場合はそこには欠陥しかありません。