最近、欅坂46ってのが流行っているそうです。
良い曲だと勧められました。乃木坂の「バッタもんだけどね」って言われました。ばったもんって言い方が面白いな。。
最初のサイレントマジョリティーが良い曲だと思いました。
しかし、すぐいまいちだと思いました。
曲自体は良いと思ったのですが、このMVはいまいちだと思ったのです。
なぜかと考えたんですけど、おそらく表情に本人の工夫がないからだと思います。
この曲が話題になったのって、メンバーの「凛々しい」とか「厳しい」表情だからだと聞いたんですけど、表情ってこういうグループで個人で唯一工夫できる部分のはずですよね。それに加えて、楽曲以外のトークとかで工夫できるくらいだと思います。その部分でAKBは指原さんや峯岸さんが注目されたんですけど。
歌詞やダンスっておそらく決められたのを守らないといけないはずなので、そしたら表情で工夫するんですよね?!
でも、そこに工夫がない。
言われたことをやっているだけ。
だから、このグループは本人たちは一切工夫していなんですよね?完全に言われたことをやってるだけなんだよね?
言われたことだけをやって、上手くいった(うまくいってしまった)人間は、言われなくなった立場になると落ちていきます。
つまりグループ卒業後を主として苦労すると考えられます。
自分で考えてやったことでも、なぜ自分が上手くいったのかを知らないとダメになる(カオスちゃんねる : 紳助「売れる奴はみんなX+Yでものごとを考えてる」 : )ので、言われたことをやってるだけの人はなおさらです。
たまに助教とかポスドクでも「言われたことやってきただけだから今は困ってる」って人いますしね。
この先の欅坂46の活躍に期待です。