だって、研究やったら論文をアクセプトされないといけないですよね?

はい論破。

論文がアクセプトされる=誰かが承認している、ってことです。
だから、研究自体、誰かに承認されるためにやっています。

なぜあなたの研究は進まないのか?
佐藤 雅昭
メディカルレビュー社
2016-07-08

なぜあなたは論文が書けないのか?
佐藤 雅昭
メディカルレビュー社
2016-07-08




承認されないで研究する=論文を出さないで研究する、っていうのもありですけど、少なくともそれは仕事で研究することではないです。

「承認欲求で研究やってはいけない」←これはここ何年か研究に関する本やブログで言われています。
こういうサイトとか。
承認欲求で研究者にはなれません
グーグルで検索するとすぐに出てきます。


SNSが流行って承認欲求を満たせるからこそ、言われていることかもしれません。

実は、研究をやる意欲ってのは複数の意欲から構成されています。
・他人に認められたい
・目の前の事象を解き明かしたい
・研究をもとに起業して金儲けしたい
・博士号をもって就職を有利にしたい
などなど

結局の所、だれが何を求めて研究やっても良いのです
上記全部の意欲をもっていても良くて、割合が違うだけというのが真実でしょう。

論文を書くにあたって、「他人に認められたい」って承認欲求は研究をやる理由の一部で必ず必要です。
それの割合が大きいと不具合があるかもしれないってだけです。