東大大学院生25歳の999の考えたこと

東大工学系。大学院では主にプログラミングに従事。人々の生活の質を良くしたい。将来はロボット事業をおこしたい。好きな言葉は、「逆境こそ人の真価を問う最高の舞台!」 おかげさまで多くの方に見てもらっています。毎日、研究やる前の10時くらいに更新するよ。

将来は大学教授かプログラマーなどフリーランス的レバレッジ的な生活がしたい。 日本を変えたい。そして、ゆくゆくはグーグルのようなすごい企業を作ったり、宇宙進出を成し遂げたい。俺は地球なんかで収まる器じゃねー。好きな言葉は「人の夢は終らねええ!!」、「逆境こそ人の真価を問う最高の舞台!」

カテゴリ: 気持ちの持ち方

始める前に対策を先に作っておく。
・対策を考えるときはポジティブな時が良い。
・ネガティブで落ち込んだ時に考える対策なんて良いものなんてない。
だから、上手くいかなかったときに考えるのではなく、ポジティブ か ニュートラルな時に考える。

そうすれば、良い対策を考えられる。 

これは堀江さんとは反対の考えですね。
堀江さんは  「でも、」とか考えず行動しろって人なので。 
みんな言うことが違うので自分にあった方法をやりましょう。 

堀江さんへの質問に多い「やりたいことがわかりません」の類です。
今まで何か部活かなんかやっていないんでしょうか?
安岡あゆみさんも言っていましたが、最初からやりたいことがわかる人はなかなかいないです。
だから、手当たり次第が良いはずです。

ここで大学の研究が迎えるジレンマがあります。
国のお金がかかる分、責任もかかるので学生に手当たり次第やらせることはできないのです。
さて、このシステムで良い研究者が育つのでしょうか?

クリエイティブな思考の育て方に関する本です。
色々な人の話が載っています。
一番好きな言葉は「遊んでいるときが一番創造力がある」
ですかね、いかにほかのものを載せます。

すでにモノ環境があるひとには想像力は必要なくなってしまう。
→だから、イノベーションを起こせる人には元貧乏が多い。
 それだけ野心がある。

好きになった言葉
・創造性とはその起源を隠すこと。起源はかならずある。
・教われば教わるほど独自性がなくなってしまう。
・みんなの意見を聞いていくと平均的なものになる。
・本は眺める感覚で読もう。全部は理解できない
・コンプレックスが原動力、さらけ出す!ネタにする!
・人を動かすのは具体的!
・逃げるオプションでずいぶん楽になる。!
・集中しているけどリラックスがフロー状態

GEEK速報 - ギー速 : 価格.comの創業者が凄まじい人生を歩んでるwwwwwwwwwww : http://geeksokuhou.net/archives/47877042.html

東海大学卒業
→パソコン部品メーカーに就職
→秋葉原の店を毎日まわって価格を調べる仕事をまかされる
→毎日調べてる情報が重要だと気付く
→1年で会社辞めて、毎日秋葉原の店の部品の値段を自分で調べて載せるホームページを1人で立ち上げる
→アクセスがぐんぐん伸びる
→5年後にページを25億円で売って28歳で引退してニートに  


いや、良いですね。かっこいい!
特に、自分のやっている事がすごく重要だと気付く所!
会社もこの人にこの仕事を任せたのはファインプレーですわ。、それもなんか理由があったんですかね。
また、こうなった理由として、槙野さんの「自由」への憧れがあったみたいです。
でも、こういう人は自由といっても、また仕事やりたくなると思います。 

「趣味を仕事に」って生計成り立つの?IT土方ってPC好きそうだが・・・。 | ライフハックちゃんねる弐式 : http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51623841.html

「ホンマに好きなモンは、仕事にはせんほうがいいんかもな」 
浜田が何かのドラマで言った台詞が、妙に印象に残ってる
みらいです。私も聞いたことがあります。

おそらく指図されてやることが辛いのはどれでも一緒だからだと思います。
才七二一は好きだが人に指図されてする才七二一なんて苦痛でしかない
ってのと同じだと思います。

↑このページのトップヘ